スポンサーリンク

帯広市:中2へのサポーター養成講座 #571

このnoteでは認知症に関連した情報発信と全国区市町村での取り組みを紹介しています。
ブログ「認知症ちいきマップ」では過去noteに掲載した記事のまとめとその他、興味のあるものを雑記ブログとして紹介しています。
ノルディックウォーキング資格取得!! ##27を追加しました。


いつもnote記事みていただきありがとうございます。

北海道帯広市は7月2日に記事を書きましたが2回目になります。

帯広市の認知症サポーター増加 #481|はたはた
このnoteでは認知症に関連した情報発信と全国区市町村での取り組みを紹介しています。 ブログ「認知症ちいきマップ」では過去noteに掲載した記事のまとめとその他、興味のあるものを雑記ブログとして紹介しています。 認知症疾患医療センターの部分...

今回、帯広第二中学校の2年生を対象に「おびひろ市民学 認知症サポーター養成講座」を開催した内容になります。

以前紹介した通り、帯広市では全中学校への認知症サポーター養成講座が導入されており学生さんとしては必須の講義となっています。

3時間目に認知症に関する講義を行い、4時間目は認知症の高齢者に先生が扮し、寸劇方式で認知症の方の特徴や接し方を学びました。

そして帯広第二中学校での講座は今年で10回目ということでした。

非常に記念すべき回ですし、先生方の支援もあって継続できているのだと思います。全国に発信すべき取り組みですし、このnoteも発信の一つとなっていたら嬉しく思います。

最後までみていただきありがとうございました。

認知症への手助け学ぶ 帯二中でサポーター養成講座(十勝毎日新聞)
認知症に関する基礎知識や接し方を学ぶ「認知症サポーター養成講座」が19日、帯広第二中学校(高山亮司校長)で開かれた。生徒たちは講義や寸劇を通じて、身近な人が認知症になった際の声の掛け方を学んだ。 ...
地域包括支援センター愛仁園

認知症への手助け学ぶ 帯二中でサポーター養成講座

出典 十勝毎日新聞

コメント

タイトルとURLをコピーしました