スポンサーリンク

津山市 : 大学生が介護予防に参加すると良いわけ #907

岡山県

ブログでは認知症に関連した情報発信と全国区市町村での取り組みを紹介しています
テーマ毎にもまとめていますので宜しければご覧ください

はたはたです。
いつもブログみていただきありがとうございます

岡山県津山市にある美作大学の社会福祉学科4年の4人が企画した介護予防講座が百々温泉めぐみ荘で開かれました。

「楽しく話そう、楽しく笑おう!コミュニケーションがもたらす効果」をテーマに高齢者32人がミニゲームなどを楽しみながら認知症や生活習慣病の予防方法を学んでいます。

以前一つ記事にしたことがあるのですが岡山県は大学が集まって認知症の会を設立するほど認知症への関心と取り組みが進んでいます。なぜこうなったのかは定かではありませんが当事者の丹野さんも多数岡山県にもこられていますし、つながりが深く意識が高い学生さんも多いのかと思います。

そしてその中でも今回の津山市にある美作大学では下記の通り昨年オレンジのライトアップも行うなど定期的に啓発活動も行っています。

~認知症への理解と支援を~世界アルツハイマーデーに合わせて、校舎をオレンジ色にライトアップ!https://mimasaka.jp/undergraduate/welfare-field/social-welfare/topics/art20914

今回の介護予防講座に大学として参加したのは初めてとのことですが参加の住民さんから学生とのつながりが出来て良かったとのコメントもある通り多世代で関わり介護予防、認知症啓発を進めていくことが大事だと感じました。

最後まで見ていただきありがとうございました。

大学生が企画 「介護予防講座」 ミニゲームなど通し学ぶ/岡山・津山市

引用 津山朝日新聞

コメント

タイトルとURLをコピーしました