スポンサーリンク

市川美郷町:認知症と共に生きる希望づくり検討会学習会!! #999

山梨県

ブログでは認知症に関連した情報発信と全国区市町村での取り組みを紹介していますブログ記事一覧で過去の記事もご覧ください。
また市民活動について紹介しているHPのオレンジカワゴエも宜しければご覧ください。

はたはたです。
いつもブログみていただきありがとうございます。

今回、山梨県市川美郷町において認知症基本法に関するイベントが2つ予定されていますのでご紹介します。

認知症基本法に関して改めて確認しましょう

2024(令和6)年1月に「共生社会の実現を推進するための認知症基本法(認知症基本法)」が施行され、「国民の責務」として、共生社会の実現を推進するために必要な認知症に関する正しい知識や理解を深めるとともに、共生社会の実現に尽くすよう努力する責任があることが定められました。

下記のリンクにはスライドでわかりやすくまとまっていますのでご覧ください。

資料4 共生社会の実現を推進するための認知症基本法について (mhlw.go.jp)


市川美郷町のイベント企画 その①

1つ目のイベントは下記のチラシの通り、「誰もが安心して暮らせる町について一緒に考えてみませんか?」として認知症と共に生きる希望づくり検討会を学習会として開催します。

高校の講義室を使うというのも特徴的ですし、内容もインタビューシンポジウムとして認知症カフェの方々がシンポジストとして企画しているのも面白そうです。

ポイ活アンケートでお小遣い稼ぎ-マクロミルのアンケートアプリios用 android用

市川美郷町のイベント企画 その②

もう一つの企画は少し前に記事にもしました認知症世界の歩き方に関する学習会です。

認知症世界の歩き方からジュニア向け for ジュニア発売!! #994 認知症ちいきマップ (mapchiiki.com)

この実践編は私も出たことが無いのでぜひ出た方の感想を聞いてみたいです。

まとめ

今回、山梨県市川美郷町において開催予定になっている認知症基本法に関するイベント2つをご紹介しました。

今年中には国の基本計画も閣議決定される見込みですが今後は市町村でも市民向けに理解促進のためのイベントは多数開催されるかと思います。

認知症基本法の中身は理解しつつも、自分の町でどういったことが必要か皆でぜひ考えていただき対策を練って欲しいなと思います。

最後までみていただきありがとうございました。

令和6年度認知症と共に生きる希望づくり検討会学習会の開催について

引用 市川美郷町ホームページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました