スポンサーリンク

鹿児島市:大学における認知症啓発とまとめ  #1011

大学

ブログでは認知症に関連した情報発信と全国区市町村での取り組みを紹介していますブログ記事一覧で過去の記事もご覧ください。
また市民活動について紹介しているHPのオレンジカワゴエも宜しければご覧ください。

はたはたです。
いつもブログみていただきありがとうございます。

鹿児島県鹿児島市にある鹿児島国際大学で認知症サポーター養成講座が開かれ、その内容が大学のホームページに掲載されていましたのでご紹介します。

認知症サポーター養成講座の概要は?

今回は大学の介護福祉士課程1・2年生を対象に講座が開催されました。

講座は鹿児島市長寿あんしん相談センターの協力により、キャラバンメイトの畑田惣一郎先生(志學館大学)を講師に行われました。

講義の中で“認知症になることは特別なことではない”、“認知症ではない人も、他人事ととらえずに、認知症の人を少し先の自分自身であると考えてほしい”など、認知症当事者からのメッセージの紹介がありました。

また、認知症介護を行っている家族の気持ちの変化についても分かりやすく説明され、受講後は認知症サポーターカードが配布され、17名の「認知症サポーター」が誕生しました。

ポイ活アンケートでお小遣い稼ぎ-マクロミルのアンケートアプリios用 android用

全国の大学での認知症への取り組みをまとめていきます

今回の鹿児島国際大学やキャラバンメイトを務めた同じ鹿児島市の志學館大学も含め、全国では地域の認知症への取り組みを進める大学が多数あります。

まだまとめは途中ですが下記のリンクからいくつかの大学の取り組みはご覧ください。

まとめ

鹿児島県鹿児島市にある鹿児島国際大学で認知症サポーター養成講座が開かれ、その内容が大学のホームページに掲載されていましたので紹介しました。

また全国の大学での取り組みも増えてきている中、現状のカテゴリーでのまとめを掲載しました。

今後この中でもさらなる取り組みも増えることも予想されるため、さらにウォッチングを続けていきたいと思います。

最後までみていただきありがとうございました。

介護福祉士課程 新たに17名の“認知症サポーター”が誕生!

引用 鹿児島国際大学

コメント

タイトルとURLをコピーしました