★テーマ、地域毎で興味のある内容ご覧ください★

鎌倉市:見守りへの新たな取り組みスタート!! #1029

神奈川県
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ブログでは認知症に関連した情報発信と全国区市町村での取り組みを紹介していますブログ記事一覧で過去の記事もご覧ください。
また市民活動について紹介しているHPのオレンジカワゴエも宜しければご覧ください。

はたはたです。
いつもブログみていただきありがとうございます。

神奈川県鎌倉市において認知症高齢者の見守りへの取り組みが紹介され、その内容が掲載されていました。ツールの紹介のみならず如何にして認知症高齢者や疑いのある住民さんを支えていくのかの参考にしていただけたらと思います。

見守りのついての取り組み内容は?

今回、鎌倉市で新しく開始する行方不明時の早期発見を支援する新しいサービスは、介護者の精神的負担を軽減し、認知症高齢者の安全な生活をサポートするものです。

具体的には全国でも活用が進むGPSによる位置情報確認サービスと見守りシールの提供です。

下記の市のホームページには他の事業も含め詳しく概要が掲載されていますがその中でも「鎌倉市認知症高齢者等早期発見支援事業」について紹介します。

鎌倉市/行方不明者早期発見支援サービス (city.kamakura.kanagawa.jp)

ポイ活アンケートでお小遣い稼ぎ-マクロミルのアンケートアプリios用 android用

鎌倉市認知症高齢者等早期発見支援事業について

内容としては認知症高齢者等の介護者に対して、GPS等による小型位置情報端末機器を貸し出します。

その端末機器は、小型かつ軽量であるため、中敷きのかかと部分に収納スペースがある専用靴(別売)に入れて使用できる他、普段持ち歩く鞄に入れる、ベルトに取り付ける等、対象者に合った方法で使用ができるようになっています。

また本事業には、認知症高齢者等が被保険者となる日常生活賠償補償が付帯されています。
対象者や利用料金は下記の通りです。

対象者

次の全項目を満たす者を対象者とします。
 ア 鎌倉市に住民登録があり、介護保険料を滞納していない者。
 イ 概ね65歳以上の高齢者等で在宅生活をしており、認知症等により徘徊行動がみられる者。

利用料金(月額)

月額で次の利用料金がかかります。
・介護保険料10~16段階の人 ・ ・ ・ 2,750円(税込)
・介護保険料8~9段階の人 ・ ・ ・ 1,650円(税込)
・介護保険料1~7段階の人(生活保護受給者を除く) ・ ・ ・ 550円(税込)
・生活保護受給者 ・ ・ ・ 無料

まとめ

今回、鎌倉市で新しく開始した行方不明時の早期発見を支援する新しいサービスを紹介しました。

GPSを中心に紹介しましたが2次元コードを読み取るシールの取り組みも開始しています。

他の地域でも取り組みが進むこれらの内容ですが私の興味としては初めてからどのように広報してどれぐらい市民の皆さんに周知されていくのかになります。

単発のイベントのみならず認知症基本法の話題やまた他の事業との組み合わせなども楽しみに指定と思います。

最後までみていただきありがとうございました。

【鎌倉市】認知症高齢者の行方不明を防ぐ!鎌倉市のGPSサービスと見守りシールで早期発見をサポート

引用 湘南人

コメント