ブログトップではテーマ毎の情報と市町村での取り組みを紹介しています。記事一覧で過去の記事もご覧ください。市民活動を紹介しているHPのオレンジカワゴエもご覧ください。
はたはたです。
いつもブログみていただきありがとうございます。
今回、お笑いコンビテツandトモさんが歌う認知症予防ソング「おんどくドクドク」が10/22より配信リリースされましたので紹介します。
この曲は、近年認知症予防への効果が期待されている「音読」を広く啓蒙すべく、脳梗塞から失語症となり「音読トレーニング」によって奇跡の回復を果たしたフリーアナウンサーの沼尾ひろ子さんが考案した「音読体操」をベースとした内容です。
沼尾さんのXも載せましたので良ければご覧ください。
内容に関するミュージックビデオ
配信動画では「ぴーぱっぱ」「じーざっざ」といった舌や顔の筋肉を動かし脳への刺激を与える言葉や、「青井(あおい)さん、青井(あおい)さん、葵(あおい)のご紋(もん)は あいうえお」といった言葉遊びを一緒に歌うことで効果を発揮するように作られています。
ポイ活アンケートでお小遣い稼ぎ-マクロミルのアンケートアプリios用みんなで歌って認知症予防!テツandトモ「おんどくドクドク」配信リリース
引用 Mapionニュース
まとめ

今回、お笑いコンビテツandトモさんが歌う認知症予防ソング「おんどくドクドク」が10/22より配信リリースされましたので紹介しました。
脳梗塞から失語症となりトレーニングにより回復を果たしたアナウンサーの方の経験から出来た内容ですがみんなで歌って踊って認知症予防になるようぜひまずは見てください。
最後までお読みいただきありがとうございました。


コメント