スポンサーリンク

横浜市:あざみ野地区の認知症ちいき作り内容アップデート #1028

活動団体(法人、NPO等)

ブログでは認知症に関連した情報発信と全国区市町村での取り組みを紹介していますブログ記事一覧で過去の記事もご覧ください。
また市民活動について紹介しているHPのオレンジカワゴエも宜しければご覧ください。

はたはたです。
いつもブログみていただきありがとうございます。

私がぜひ地域で目指したい姿は、「住民が認知症への不安のない、希望ある共生社会の実現」になりますが、今回記事で紹介する神奈川県横浜市青葉区のあざみ野地域はその姿になっている場所ではないかと感じています。

記事の内容については?

記事は該当地域にある横浜総合病院に設置されている「横浜市認知症疾患医療センター」の長田乾センター長と、「やさしい街あざみ野実行委員会」の実行委員長で、認知症を活動の中心においてまちづくりを進めている根岸里香さんへの話を聞く形で進められています。

今までのあざみ野地区や地域の商店街を絡めた話、医療に関する話題にも触れています。

ポイ活アンケートでお小遣い稼ぎ-マクロミルのアンケートアプリios用 android用

あざみ野地域の今までの取組について

こちらについては根岸さんが詳しくお話しされています。

根岸さんは、あざみ野を住みやすい街にしたいと、あざみ野商店会や地域ケアプラザなどと『やさしい街あざみ野実行委員会』を2021年に立ち上げ、地域課題だった認知症をテーマに『認知症の人にやさしい街プロジェクト』を開始しています。

あざみ野:認知症の人にやさしい街プロジェクト (google.com)

上記のURLにはプロジェクトを立ち上げた経緯などが詳しく載っていますのでご覧ください。

そして現在は、居場所づくりのため認知症であろうとなかろうと、一緒にお酒を飲む『あざみ野オレンジバル』開催の月1度開催されています。

また、山内図書館では月に1度『図書館deマルシェ』が開催されており、そこで『よりみちHIROBA』と題して認知症の普及啓発やワークショップが行われています。

単にイベントをやっているだけではなく当事者や地域のために各メンバーが考え、出てきたアイディアを形にしているものであり、これにより「認知症の人にやさしい街あざみ野」に十分近づいていると感じました。

オリくじ

まとめ

今回記事は横浜総合病院に設置されている「横浜市認知症疾患医療センター」の長田乾センター長と、「やさしい街あざみ野実行委員会」の実行委員長の根岸里香さんへ話を聞く形でまとめられていました。

今、私も認知症ちいき作りを進める中であざみ野の取り組みは非常に参考にさせていただいております。根岸代表が地域の不動産業を担っており、そういった地域作り、町づくりの観点から進められているのも良いなと感じました。

まだ具体的に形には出来ていないですが引き続き現場への参加も含めて参考にしながら生かしていきたいと考えています。

最後までみていただきありがとうございました。

横浜総合病院新春特別対談 認知症対応は医療と地域で
認知症疾患医療センター・長田センター長 × やさしい街あざみ野実行委員会・根岸実行委員長

引用 タウンニュース

コメント

タイトルとURLをコピーしました