長野県

認知症希望大使

長野県:認知症になってからもだいじょうぶな長野へ #1000

投稿が1000記事となりました。今回は長野県における認知症に対する正しい知識や理解を深めるためのイベント開催内容になります。ご覧ください。
世界アルツハイマー月間

上田市:世界ADデーのイベントの様子 #667

はたはたです。いつもnote記事みていただきありがとうございます。「世界アルツハイマーデー」の記録として残しておきます。長野県上田市では認知症の当事者も参加した啓発イベントが開かれました。「世界アルツハイマーデー」に合わせて開かれたイベント...
チームオレンジ

松本市:チームオレンジまつもと本格始動 #715

はたはたです。いつもブログみていただきありがとうございます。チームオレンジも今年記事が多くありました。今後、自治体も必ずチーム作成が義務付けられているいますがより地域に合った当事者視点のチームが出来上がることを期待したと思います。さて今回は...
認知症サポーター養成講座・キャラバンメイト

飯田市:オレンジバッジやエコバッグの寄付 #75

はたはたです。いつもブログみていただきありがとうございます。認知症サポーター養成講座終了の証として「オレンジリング」が提供されるのは皆さんご存じかと思いますが、地域を見ていくと「オレンジバッジ」や「エコバッグ」などもあり色々面白いですね。下...
シェアする