スポンサーリンク
スポンサーリンク

東広島市:ヒマワリで認知症啓発の輪を広げよう! #877

都道府県での取り組み

ブログでは認知症に関連した情報発信と全国区市町村での取り組みを紹介しています
テーマ毎にもまとめていますので宜しければご覧ください

はたはたです。
いつもブログみていただきありがとうございます

広島県東広島市で夏本番に向けてヒマワリの種まきが行われました。

認知症を正しく理解してもらおうと取り組む「安芸津おれんじ会」が去年から遊休地でヒマワリを育て、啓発を行っています。

オレンジの花を植え、認知症の啓発を行う活動は新潟県長岡市から開始したオレンジガーデンプロジェクトが有名ですが、ヒマワリも同じ感じのイメージで良いなと思いました。

種は去年育てたヒマワリからとったもので、啓発の輪を広げようと東広島市内の1000以上の施設や世帯にも配られたそうです。

このヒマワリの種を多くの方に配る活動が凄くいいなと思いました。

認知症の啓発をしましょう、理解を深めましょうといっても中々自分事にして、近隣の啓発イベントに行こうとは思いません。そういった中でも何気無いオレンジや黄色の花を育てることである一定期間この活動を理解いただくことはすごく意味があると思いました。

参加者のコメントでも「楽しみですね。ヒマワリが咲いたら」「普段会わない人にいっぱい出会った」とあり、あまり深く考えず普段の交流として広がって欲しいと思います。

ヒマワリは来月中旬には花を咲かせ、順調に育てば3000本以上が咲く見通しだということです。

最後まで見ていただきありがとうございました。

夏本番へ向け ヒマワリの種まき「認知症を正しく理解」啓発の輪を広げよう|FNNプライムオンライン

引用 テレビ新広島

コメント

タイトルとURLをコピーしました