このブログでは認知症に関連した情報発信と全国区市町村での取り組みについて紹介しています。
またその他、興味のあるものを雑記ブログとして紹介しています。
今回は「ノルディックウォーキング資格取得!!」についてです。
このノルディックウォーキング(以下NW)のテーマは過去3回話題には入れていますが、前回の記事で紹介した通り【東京都】7/22指導者養成講習会(JNWA主催)に参加してきました。
ちょうど先週インストラクターの証明書も届きましたので簡単に報告します。
指導者養成講習会(東京会場)について
参加した東京会場の概要は下記の通りでした(詳しくは上記ブログにてご覧ください)
そもそも会場である「国立オリンピック記念青少年総合センター」ですが地図にある通り代々木公園や明治神宮そばにあり、こんな都内に立派な施設があることを恥ずかしながら知りませんでした。
(最初間違えて明治神宮に入ってしましました)
とても広く素晴らしい施設には驚きました。
日程:23年7月22日(土)10時~16時
会場:国立オリンピック記念青少年総合センター
講習スケジュール:10時00分~16時00分
(机上講習1時間+実技講習4時間)
講習会参加者や講習内容(座学)について
そして当日講習会参加されていた方ですが年齢層は様々で20代?から70代?まで幅広く、約18名受講されていました。
少しお話を伺うとすでに地域で講師として行っている方もいれば、病院の専門職の方でNWを患者さんにリハビリに活用したいということで受講されていた方もいました。
講習内容については専用のテキストを活用しながら話を進めましたが、10時~16時のほとんどが外での実技であり、実際のインストラクターとしての指導の仕方などを学びました。
最初に行った座学では下記の3つの内容として指導者として備えておくこと、そして心構えもありました。
1. NWの指導内容(知識、技術面含め)
2. 参加者の安全管理
3. マナー/コンプライアンス
1は実際のNWのやり方、効果面も含め必ず身に着けて、話すことが出来ないといけない内容です
2は申し込んでいただいた参加者の体調管理や安全管理は責任持って行うことをご指導いただきました
3についてはポールを使って行うため、場合によっては周りの迷惑になることもあり注意が必要です
そして、NWの指導については中々最初はうまくいかないことも多く、教えていただいた講師の先生も最初は自分の勉強のために他の方が行っているNWのイベントの参加されていたそうです。
私も自分で企画する前に私も色々と先行してやられている地域などに参加しようと思いました。
講習内容(実技)について
講習では実技が大半であったためその場合はメモは取れなかったので覚えている範囲で記載します。
まずは参加者全員で行った柔軟体操ですがポールを使った基本の動作を行いました。
こちらに関してはテキストにも記載はあるのですが実際イベントを企画する際に合わせて流れを説明いただきましたので非常に参考になりました。
次に公園の周りを皆さんで実際に歩いてみて、協会が紹介する推奨フォームを説明いただきました。
この推奨フォームはうまくスムーズにいくにはまだまだ難しく、何となくイメージはあるものの中々きれいにはいかなかったです。
引用 日本ノルディックウォーキング協会
午前中に色々ご指導いただいた際には、スマホで動画を撮影して皆さんのウォーキングも見ました。
自身の感想としては意外に歩けているなと感じた半面、実際あたまの中では色々考えながら歩いていたのでこれがもっと自然に歩けるようにならないといけないと思いました。
午後にももう一度撮影しましたが午前中に指摘いただいたゆっくり、大きく歩くポイントを取り入れられたこともあり、少しだけですが改善できたかなと感じました。
そして改めて先生のウォーキングの姿勢はやはり美しく、私もそうですがもしイベント参加者がこの推奨フォームに近づけることは非常にNWに参加する上でも、モチベーションアップにつながるなと感じました。
動画の撮影も今はすぐに出来ますし、一つ一つ見直しながら良い形を作っていきたいと思います。
まとめと今後について
まとめですが最初は長いと感じていたこの約5時間の講習会ですが本当にあっという間でした。
そして大事なのはこれからですので一つ一つ進めていきたいと思います。
実はこの講習会で色々な方とお話することが出来ました。
休み時間や休憩中など雑談の中で、東京や埼玉で活動している方からのお誘いもいただきましたし、川越市で活動したいというお話をしたら応援して下さる方までおられました。
その方とは講習会終了後も連絡を取り合い、進め方や助成金の話も含めアドバイスいただきました。
また一度近隣でやっている所に参加して様子を見るのが良いということでそこの窓口に方を紹介いただいたりもしました。
本当にありがたいですし、こういった場の縁やつながりに感謝しています。
ですので次のステップとしては9月に紹介いただいたイベントに参加し、色々と学んでこようかと思います。
同時に川越市でどのような形(対象、日程、時間帯など)で行うのが良いのかもしっかり考えたいと思います。
もし記事ご覧いただいてる方で、地域でノルディックウォーキングの普及活動していらっしゃる方がいれば、ぜひアドバイスなどいただけたら大変嬉しいです。
何卒宜しくお願いいたします。
メールアドレス:map.chiiki@gmail.com
最後までみていただきありがとうございました。
コメント